教室ではエアコンが壊れました。

ご覧のように業務用の大層なこのエアコン、実は私が購入したものではありません。以前に借りていた方が取り付けたのを、そのまま使わせてもらっていました。
修理……高そうですね。電力を食う割には温度調節機能が今ひとつというのが悩みの種でもありました。
そういうわけで、家庭用のエアコンを新しく買うことにしました。業務用エアコンよりも多機能ですから、グッと快適になることと思います。しかしエアコン搬入は年明け。それまでをどうしのぐかが問題です。
はい、石油ファンヒーター。自宅からかついで来ました。徒歩5分とはいえ重いのなんの……。

20年も前のシロモノですが、これは足下から温まっていいですね。エアコンよりも快適なくらいです。とはいえ、こまめに換気しなければならないので教室向きではありませんが……。松の内まではこれに活躍していただきます。