-

2014年02月17日

雪国

 2度に及んだ大雪。こちらは14日の夜。
snow.jpg
 看板がすっぽり隠れ、何を営んでいるのかさっぱりわからない状態に。
 これから夜中にかけて更に降り積もったと思うと恐ろしい。

 一冬に大雪が2度。はて遥か昔にそんな年があったはずだと気象庁のサイトで調べてみたらありました。
 1984年1月に22センチの雪が2度。ちなみにその2年後には27センチの雪が2月に1度。
 14日の横浜は史上3位の26センチとのことですが、西谷ではもっと積もりましたね。

 気象庁の「気象統計情報」は面白いですよ。
 http://www.jma.go.jp/jma/index.html
posted by てらこや西谷 at 23:01| Comment(0) | [て]日記

2014年02月14日

進路確定

 私立単願の生徒より合格の報。
 当塾ではひと足早く今年度の高校受験が終わりました。
 おめでとう。
posted by てらこや西谷 at 00:46| Comment(0) | [塾]日記

2014年02月09日

雪をかき分け

 雪の積もった翌日は、前日以上に道に気を付けなければなりません。
 という状況の下、高校受験生最後の授業を行いました。
 明日は私立高校入学試験。今となっては大事なのは勉強量よりも心身の安定。軽い復習に留めて授業終了。朗報ヲ待ツ。
posted by てらこや西谷 at 00:00| Comment(0) | [塾]日記

2014年02月08日

雪が降っても

 こんな大雪の日ですから、授業は当然……やりました。
 しかも何の因果か、今日は本年度最後の漢字検定試験日。
 電車で受けに来る生徒もおり気がかりでしたが、幸い風が強くなる前だったこともあり、何事もなく実施できました。

 生徒の通塾に備えて階段や周辺を何度か雪かきしましたが、次から次へと降り積もる雪がまたたくまに地面を覆い隠してしまい、あまり意味がなかったようです。
posted by てらこや西谷 at 00:00| Comment(0) | [塾]日記

2014年02月03日

ネイルスクールレッスン中

 今日はネイルスクールのレッスンが行われています。
 講師の林さんが準備しているところにお邪魔して写真を1枚。
nail.jpg
 何が何やら私にはさっぱり。

 今は壁を隔てたレッスン室から、和やかな話し声笑い声が響いて来ています。

 パソコン教室と学習塾の二本立ての頃は、すべての講座を私自身が行っていたのが、新しい講座では当然ながらノータッチ。なんとも落ち着かない心持ちです。
posted by てらこや西谷 at 12:38| Comment(0) | [て]日記