やはり長いお付き合いになる、西谷商店街のコーヒーショップ「横浜ローストカフェ」のモバイルサイトのリニューアルをお手伝いしました。
レイアウト調整のほか、スマートフォンでは見ることのできなかったページも閲覧できるようになるなど改良が加えられています。
コーヒー好きの方はぜひ一度ご覧下さい。
横浜ローストカフェ
2017年03月24日
コーヒー屋さんのモバイルサイト
posted by てらこや西谷 at 01:10| Comment(0)
| [パ]作品/ホームページ
2017年03月20日
カフェ・オープン
昨年カラオケ教室「ヒナタ音楽スタジオ」を閉じられた日向さんご夫妻が、9月に新たにカフェを開かれたことは既にご報告した通りです。
開店に伴い、ウェブページもリニューアルされました。(当方「西谷パソコン教室」が作成をお手伝いしました。)
しゃべり場カフェ・ボッコ
私も何度か足を運んでいますが、店内がゆったりしている上に、ドリンクは300円からとリーズナブル。食事もボリュームたっぷりな上にスープや野菜のマリネまでしっかり手間のかけられた良心的なレパートリーです。
西谷商店街から上星川方面に少し足を伸ばした場所にあります。ぜひ一度行ってみて下さい。年中無休です。
開店に伴い、ウェブページもリニューアルされました。(当方「西谷パソコン教室」が作成をお手伝いしました。)
しゃべり場カフェ・ボッコ
私も何度か足を運んでいますが、店内がゆったりしている上に、ドリンクは300円からとリーズナブル。食事もボリュームたっぷりな上にスープや野菜のマリネまでしっかり手間のかけられた良心的なレパートリーです。
西谷商店街から上星川方面に少し足を伸ばした場所にあります。ぜひ一度行ってみて下さい。年中無休です。
posted by てらこや西谷 at 19:08| Comment(0)
| [パ]作品/ホームページ
2017年03月11日
街の便利屋?
私は自営業者なので毎年確定申告をします。
税金に関する知識は充分とは言えませんが、それでもパソコン教室の生徒さんから相談を受けることがあります。
申告書の作り方はもちろん、控除の扱いやら減価償却計算やら、私にもわからない時はネットで調べるなどして解決のお手伝いをします。
長いお付き合いになるお客様は、パソコン教室の枠を超えて様々な面で頼って下さいます。個人経営のひとつの醍醐味と言えるのかも知れません。
ちょっとカッコ付けて言えば臨時秘書。有り体に言えば「便利屋」でしょうか。
税金に関する知識は充分とは言えませんが、それでもパソコン教室の生徒さんから相談を受けることがあります。
申告書の作り方はもちろん、控除の扱いやら減価償却計算やら、私にもわからない時はネットで調べるなどして解決のお手伝いをします。
長いお付き合いになるお客様は、パソコン教室の枠を超えて様々な面で頼って下さいます。個人経営のひとつの醍醐味と言えるのかも知れません。
ちょっとカッコ付けて言えば臨時秘書。有り体に言えば「便利屋」でしょうか。
posted by てらこや西谷 at 21:56| Comment(0)
| [パ]日記
2017年03月04日
看板ポスター
入口の看板用ポスターを新しく発注しました。
一流のデザイナーにお願いして……と言いたいところですが、自作です。
文字だけのシンプルなものとはいえ、専門外のドローイングソフトでの作成は骨が折れます。
Macパソコンに触るのも久しぶりでした。
こんな時は自分のデザインセンスのなさを呪います。
なにしろ地下1階ですから、教室のことを地元の人達にいかに知ってもらうかは常に悩みの種です。
一流のデザイナーにお願いして……と言いたいところですが、自作です。
文字だけのシンプルなものとはいえ、専門外のドローイングソフトでの作成は骨が折れます。
Macパソコンに触るのも久しぶりでした。
こんな時は自分のデザインセンスのなさを呪います。
なにしろ地下1階ですから、教室のことを地元の人達にいかに知ってもらうかは常に悩みの種です。
posted by てらこや西谷 at 19:40| Comment(0)
| [て]日記
2017年03月02日
声楽レッスン再開近し
12月より休講しておりました個人声楽レッスンですが、予定通り4月に再開するはこびとなりました。
講師の関さんにとってプライベートな話ですので詳しく言及するのは避けますが、とてもめでたい事情での休講でした。
レッスンのガイダンス等の受け付けも4月からとなりますので、もうしばらくお待ち下さいませ。
講師の関さんにとってプライベートな話ですので詳しく言及するのは避けますが、とてもめでたい事情での休講でした。
レッスンのガイダンス等の受け付けも4月からとなりますので、もうしばらくお待ち下さいませ。
posted by てらこや西谷 at 19:40| Comment(0)
| [て]お知らせ