-

2017年12月25日

詐欺ソフトにご用心

 ネットサーフィン中に表示された嘘のセキュリティ警告に騙されて不要なソフトを買ってしまう方が後を絶ちません。
 私のパソコンで、このようなメッセージが表示されました。
capture.png
 ネットで調べてみたところ、最近出回っている詐欺とわかりました。

 「更新」をクリックしてはいけません。
 このメッセージが出た時はウィンドウを閉じてしまって下さい。
posted by てらこや西谷 at 11:04| Comment(0) | [パ]日記

2017年12月15日

プリンタ修理

 先日プリンタを修理に出しました。
 やはり私は機械運がよくないようです。
 実は買った当初から調子はよくありませんでした。
 カラー印刷はかすれ、紙送りの失敗も多い。すぐに修理に出した方がよかったのですが、大きな機械なので手配が面倒で先延ばしになってしまっていました。
 騙し騙し使っていましたが、メーカー保証が過ぎてからいよいよ印刷のかすれがひどくなり、延長保証をあてにして販売店に問い合わせました。
 基本的にプリントヘッドは消耗品扱いのため保証の対象になるかどうかわかりませんでしたし、紙送りは「症状確認できず」と言われてしまえば有償修理となります。内心ビクビクしながら発送しました。

 メーカー修理は通常1週間程度で戻って来ますが、延長保証の場合は2〜3週間かかるとのこと。まさかと思っていたらその言葉通り3週間近くたってようやく戻って来ました。
 A3対応のEPSON製で、コピー機、スキャナ、FAX機を兼ねた複合機ですので、業務上かなりの不便を強いられました。(その間はA4対応プリンタで凌ぎました。)

 今日その複合機がようやく戻りました。首尾よく保証も適用され、今は申し分なく動いています。
 1万円前後のプリンタでしたら延長保証はコスト高でおすすめできませんが、2万円以上のものでしたら加入をおすすめします。
posted by てらこや西谷 at 20:24| Comment(0) | [パ]日記

2017年12月01日

ドイツ語勉強しませんか[サークル開設]

 当スクールにて【超】初心者向けドイツ語学習サークルを開設するはこびとなり、創設メンバーの募集を開始致しました。

 ドイツ語でのあいさつの仕方も知らない、数の数え方も知らない、そんな方でも大丈夫。ご一緒に一から勉強しましょう。

言語:ドイツ語
対象:初心者、超初心者(主に中高年の方)
目標:文法の基本を身に付け、簡単な会話ができるようになる
費用:月会費2,000円 テキスト代等は実費負担

 1月は隔週(1回90分程度)で日曜日夕方の実施を予定しております。(2月以降は未定)
 自主学習サークルですが、スクール側で学習をサポートします(専門講師はおりません)。

 おためし無料
 初回のみ無料でご参加いただけます。
 その後ご入会の場合は、当該月の会費については回数割等の配慮を致します。入退会はもちろん自由。どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。

 外国語学習サークル支援
posted by てらこや西谷 at 19:15| Comment(0) | [て]お知らせ