-

2018年09月29日

メールトラブル相談

 パソコンのトラブル相談で、初めての現象に遭遇しました。
 ご相談いただいた方の加入プロバイダはOCNです。
 ある日急にメールが受信できなくなりました。(これ自体の原因は結局わからずじまいです。一時的なものだったのでしょう。)
 そこで表示されたダイアログボックスに、パスワードを当てずっぽうで入力してしまい、設定内容を上書きしてしまった。つまりメールソフトの設定を変えてしまわれたのです。パスワードのメモがないため、設定を戻すこともできません。
 そこで出張の依頼を賜ったという次第です。

 パソコンを調べてみたところ、ブラウザにはOCNのマイページログインのIDとパスワードが保存されていました。パスワードは黒丸表示のため見ることはできませんが、ログインはできるという状況です。
 そこでパスワードの再設定手続きを行いました。本来ならこれで一件落着です。

 ところが、そのパスワードを入力しても撥ねられてしまうのです。何度繰り返してもダメです。
 その一方でマイページには、ブラウザに保存されている変更前のパスワードで依然ログインできています。つまり変更が反映されないわけです。
 マイページからウェブメールにログインすれば、当面メールの送受信は可能です。しかし使い勝手等の面で、ウェブメールを使い続けるというわけにも行きません。

 都合3回にわたってサポートダイヤルに相談しましたが、先方にとっても初めての事象とのことで、困惑している様子でした。(私がサポート担当者だったら、パスワードの打ち間違いをまず疑っていたことでしょう。やはりその点は再三確認されましたが、「私も長年この手のサポートの仕事をしており、入力ミスは考えられない」と言って納得してもらいました。)

 次の策として、こちらの希望するパスワードを口頭で先方に伝え、担当者自ら変更手続きをしてくれたのですが、それでも変更は反映されませんでした。
 最終的には、一晩待ってもう一度新パスワードでログインを試み、まだログインできないようならまた相談することになりました(システムによって自動ロックされてしまったのかもしれないとのことでした)。
 果たして翌朝は、無事新パスワードでログインでき、ようやく解決となりました。自動ロックが解除されたからなのか、それとも人が操作して直ったのかはわかりません。

 OCNの名誉のために申し添えておけば、OCNを含めプロバイダ各社のサポートの優秀さにはいつも感心しています。こちらが症状を正確に伝えても、なおサポート担当者が対応に窮するというのは、とても珍しいです。それだけレアケースだったのでしょう。
posted by てらこや西谷 at 15:16| Comment(0) | [パ]日記

2018年09月17日

MOSご卒業

 マイクロソフト社の資格試験MOS対策講座の2名の受講生が相次いで講座を終え、修了と相成りました。
 今後は自宅で更に総復習を行った上で、すぐに受験されるとのこと。
 今すぐ受験しても充分合格できる実力はありますが、念には念を入れて満点合格が狙えるところまで追い込みを行なっておくのがよいでしょう。
 検討をお祈りします。
posted by てらこや西谷 at 19:45| Comment(0) | [パ]日記