福島県から横浜に自主避難して来た小学生(当時)が、総額150万円をおごらされていたという驚愕の事件がありました。
更なる驚愕は「いじめ認定困難」とする岡田優子教育長のコメント。
時事通信記事
歴史・公民教科書の採択で度々物議をかもした横浜市教育委員会が、またやってくれました。
国民が国政に関心を持たねばならないのと同様に、大人達は学校教育のありようにも目を光らせるべきでしょう。
国は、市は、私達を守ってくれるとは限らないのですから。
2017年01月23日
誰のための教育委員会か
posted by てらこや西谷 at 12:45| Comment(0)
| [塾]日記
この記事へのコメント
コメントを書く