今日から5月6日までニッケンアカデミーは休講しますが、連休を利用して任意参加の特訓講座を行います。
予想通り、申し込みは受験生に集中。弱点克服のチャンスをおおいに生かして下さい。
<授業内容の例>
【中学部】
○英文法総ざらい ○英語教科書先取り学習 ○動詞活用暗記
○基礎英単語暗記 ○地理暗記 ○歴史暗記
【小学部・中学部】
○計算特訓 ○漢字特訓
2014年04月26日
ゴールデンウィーク特訓講座
posted by てらこや西谷 at 11:50| Comment(0)
| [塾]日記
2014年04月05日
春期講習終了
4月4日をもって春期講習が終了。新年度の勉強を余裕を持ってスタートできるよう予習復習を行いました。
そして5日には中学3年生が学力判定テストを受験。これからは志望校判定をより強く意識されて行くことでしょう。
そして5日には中学3年生が学力判定テストを受験。これからは志望校判定をより強く意識されて行くことでしょう。
posted by てらこや西谷 at 00:00| Comment(0)
| [塾]日記
2014年03月02日
ニッケンアカデミー春期募集開始
27日木曜日に、地元各紙に生徒募集チラシを折り込みました。
ご家庭でご覧になった方もおられるかと思います。
新年度より基礎力強化を目的とする「総合講座」を設置。
テスト対策の強い味方となることでしょう。
入会金が無料となるキャンペーンも実施中です。詳しくはチラシをご覧下さい。
2014年春期チラシ←クリック
ご家庭でご覧になった方もおられるかと思います。
新年度より基礎力強化を目的とする「総合講座」を設置。
テスト対策の強い味方となることでしょう。
入会金が無料となるキャンペーンも実施中です。詳しくはチラシをご覧下さい。
2014年春期チラシ←クリック
posted by てらこや西谷 at 16:45| Comment(0)
| [塾]日記
2014年02月14日
2014年02月09日
雪をかき分け
雪の積もった翌日は、前日以上に道に気を付けなければなりません。
という状況の下、高校受験生最後の授業を行いました。
明日は私立高校入学試験。今となっては大事なのは勉強量よりも心身の安定。軽い復習に留めて授業終了。朗報ヲ待ツ。
という状況の下、高校受験生最後の授業を行いました。
明日は私立高校入学試験。今となっては大事なのは勉強量よりも心身の安定。軽い復習に留めて授業終了。朗報ヲ待ツ。
posted by てらこや西谷 at 00:00| Comment(0)
| [塾]日記
2014年02月08日
雪が降っても
こんな大雪の日ですから、授業は当然……やりました。
しかも何の因果か、今日は本年度最後の漢字検定試験日。
電車で受けに来る生徒もおり気がかりでしたが、幸い風が強くなる前だったこともあり、何事もなく実施できました。
生徒の通塾に備えて階段や周辺を何度か雪かきしましたが、次から次へと降り積もる雪がまたたくまに地面を覆い隠してしまい、あまり意味がなかったようです。
しかも何の因果か、今日は本年度最後の漢字検定試験日。
電車で受けに来る生徒もおり気がかりでしたが、幸い風が強くなる前だったこともあり、何事もなく実施できました。
生徒の通塾に備えて階段や周辺を何度か雪かきしましたが、次から次へと降り積もる雪がまたたくまに地面を覆い隠してしまい、あまり意味がなかったようです。
posted by てらこや西谷 at 00:00| Comment(0)
| [塾]日記
2014年01月24日
高校合格第一号
推薦による合格者が早くも出ました。
今年度の当塾生の高校受験は、私立推薦・私立単願のみという珍しい状況。
あとは2月10日の私立入試を残すのみとなりました。
体調にだけは気を付けて乗り切ってほしいと思います。
今年度の当塾生の高校受験は、私立推薦・私立単願のみという珍しい状況。
あとは2月10日の私立入試を残すのみとなりました。
体調にだけは気を付けて乗り切ってほしいと思います。
posted by てらこや西谷 at 15:21| Comment(0)
| [塾]日記
2014年01月13日
小休止
新年の初授業は1月4日。6日に冬期講習が終了したと思ったら、翌7日からは平常授業。更に12日(日)には小4以上の全塾生を対象に学力判定テストと、生徒達にとってはかなりタイトなスケジュールでした。
本日13日は祝日のため休講。ようやく一息つけたのではないでしょうか。
本日13日は祝日のため休講。ようやく一息つけたのではないでしょうか。
posted by てらこや西谷 at 17:30| Comment(0)
| [塾]日記
2013年12月01日
学力判定テスト実施
中学3年生を対象に学力判定テストを実施しました。
内申点が確定した今、志望校判定結果には今まで以上に危機感(安堵感?)を煽られることと思います。
今回の試験結果が、冬休み以降の学習計画を立てる助けになることでしょう。
内申点が確定した今、志望校判定結果には今まで以上に危機感(安堵感?)を煽られることと思います。
今回の試験結果が、冬休み以降の学習計画を立てる助けになることでしょう。
posted by てらこや西谷 at 16:08| Comment(0)
| [塾]日記
2013年10月29日
学力判定テスト&漢検
10月26日には中学3年生を対象に志望校判定テストを、翌27日には漢字検定試験を実施しました。
高校受験生の皆さんには、入試に向けての緊張を高めて行ってもらいたいと思います。
高校受験生の皆さんには、入試に向けての緊張を高めて行ってもらいたいと思います。
posted by てらこや西谷 at 16:35| Comment(0)
| [塾]日記